SSブログ

クレアチニンの数値が基準を少しオーバーしています。

2015年12月9日(水曜日)

腎臓癌摘出後の年に二回の検診に行きました。

主人は2013年4月25日に左腎臓癌の摘出手術を受けました。

手術後2年8ヶ月になります。

今年も、春から~初冬までのあいだ、元気に働いてくれた主人です。

負けず嫌いの性格から、人一倍、仕事に頑張るので、成果もついてきて

この冬も、ゆっくりと生活できるほどの収入を得てくれました。

元気で働くので、食欲もあり、毎日お刺身に両面べったりとさしみ醤油を
付けてモリモリ食べていました。

横で見ている私は、醤油の付け過ぎじゃないの?
血圧が上がるよ~!

呟きますが、どこ吹く風の主人は

「醤油は、しっかり付けないと生臭くて食べられない!」

忠告を無視して、食べ続けました。

9月~11月いっぱい、ほぼ毎日のように、マグロの刺身に醤油べったりが中心の
食卓でした。

それに私が手作りの野菜料理、各種お漬物


※塩分控えめに・・基本をだんだんズレてきた食生活でした。


朝食には必ず牛乳で手作りするカスピ海ヨーグルトの上に
バナナ、黒にんにく、キーウイフルーツ、ドライ無花果をトッピングして・・。

癌の再発をさせたくない!観点から健康に良い、果物を選んだつもりでした。

バナナ以外は、いただきものでもあります。

黒にんにくは自家製です(畑でもニンニク栽培をし、足りない分量を購入)

キーウイは、近所の友人が栽培しているものを毎年、この時期にくれます。

無花果は、遠方の友人が無花果の木を何本も所有しており、大量にくださいます。

砂糖で煮るのは糖分のとり過ぎで良くないと思い、乾燥無花果にして

冷凍保存しています。

よかれと思って食卓に並べてきた、こんな献立は腎臓機能にとり、悪かったのかも知れません。


一日2リットルの水を飲むという目標は、まずまずクリアしてきたと思いますが・・・


当日は尿検査、血液検査のみ行いました。

その結果

診察室に呼ばれて夫婦で入って医師の言葉を聞けば

「クレアチニン値が昨年の12月と同じ13になっています。夏には12でしたが?腎臓機能が
弱ってきています・・」

「たった数字で言えば1の違いだと軽く見たら、取り返しのつかない状態になる恐れが
ありますよ」

「このままで行けば、週に2~3回の透析治療になる恐れが充分にあります」


夫婦・・青ざめて顔は強ばる

泌尿器科の室内にいた看護師さんが言う。

「お刺身の両面に、醤油べったり付けて食べたらいけませんよ!」

「これから寒くなるとコタツでミカンを次々に剥いて・・ダメですよ!」


夫婦、更に青ざめる


生野菜
果物

食べたらダメです。

なんか?

脅されているようにさえ感じてしまったガクガク(((n;‘Д‘))η


次の予約は

12月16日(水曜日)午前11時からの造影剤を使ったCT検査


癌の転移の有無を調べる検査です。


帰宅後


クレアチニンって?何?から検索して調べました。


クレアチニンは筋肉を動かす時必要なクレアチニンというアミノ酸が、分解された
後に出てくる老廃物で

筋肉周辺の血流にのって最終的には腎臓にたどり着き尿として排泄されるのですが
腎臓の働きが弱ってくると尿として排泄されないで、血液中に戻るようです。

腎臓が本来の働きを充分にできていない・・。


徹底した塩分排除(減塩など生ぬるい意識ではドンドン進行しそう)

味がない
マズイ

普段だと必ず不満をいい、濃い味付けでないと食べてくれない主人ですが

今回だけは、身にしみて事の深刻さが分かったようです。

本人の理解なしでは、私1人頑張っても、健康を維持する食事になり得ませんが


主人自ら、「もう醤油は食べないぞ!」決心したようです。


私も改めて、


腎臓機能を守るための勉強をしつつあります。


減塩

減タンパク質

減リン

減カリウム


今まで牛乳が腎臓に悪いという事に気が付きませんでした。
乳製品全般、特にリンの含有率からいっても、即排除しなければならないと分かりました。


それ以来、うちの冷蔵庫には牛乳を入れていません。


その代わりに豆乳を購入しています。


豆乳を使い、豆乳ヨーグルトを自家製で作り朝食に食べるように切り替えました。


その種菌には玄米を使いました。


ヨーグルティアという器具を使います。


ヨーグルティアの中に紙のお茶パックに入れた玄米を入れます。

その上から豆乳を1000CC入れて、40℃10時間に設定して電源を入れます。

それで固まります。


牛乳ヨーグルトに比べると固さは少し足りませんが、豆が原料になるので
味は豆腐っぽいですが、植物性の乳酸菌を摂取できます。


調べたら生の果物に比べると缶詰の果物の方がカリウム値が低いので
缶詰のフルーツを今後は活用したいと思います。


豆乳ヨーグルトの上にパイナップルの缶詰と黒にんにくを乗せて、この数日は
食べています。


カスピ海ヨーグルトの美味しさにくらべると物足りませんが、仕方ないです。


その他

野菜類は、刻んでから、たっぷりの水に晒す(特に生で食べる場合)

加熱する場合も、一度茹でてから、水で洗い流して余分なリンやカリウムを落とし
てから調理しています。


今は手探り状態で、ネット上から探した情報を元に腎臓に負担を掛けない
献立を作っていますが、

これから一生、食事のメニューを考えて行かないといけないので、


もっと勉強していかなくてはと思います。


今日↓この本を注文しました





2015-12-13 | 共通テーマ:健康 | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © ツレが腎臓癌になりました All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。